menu

はとむぎ

独学でプログラミングを勉強中、現在(2019年8月)はPHPを勉強しています。 WEBサイト制作(WordPress対応)をとりあえずの目標としております!! それとゲーム実況もやっております!見ていて楽しいと思ってもらえる放送をしたいと日々試行錯誤しております。

H&Rブログ > 商品レビュー > キーボード > Razer/BlackWidowは良い音がした|ゲーミングキーボード

Razer/BlackWidowは良い音がした|ゲーミングキーボード

キーボード

どうもHATOMUGIです。

先日人生初のメカニカルキーボード「 FILCO マジェスタッチシリーズFKBN108ML/NFB2 」を購入し、仕様・使い心地等の感想記事を書きました。

FILCOメカニカルキーボード(黒軸)のレビューはこちら!!



今回は友人がゲーミングメカニカルキーボードを購入して、そちらを触らせてもらったので感想を書いていきたいと思います。

目次

RAZER BLACK WIDOW


以前私が購入し現在も使用しているFILCOのメカニカルキーボード(黒軸)を友人に触らせた所、「打キー音はこれよりもあった方が良い」「もう少し軽く押せると良い」という意見があり、更に「というかたぶん青軸が自分好み」との事だったので青軸かソレに近いものを探すことに。

で、色々ネットで調べていたのですが、やはり打キー音が気になるようだったので実物を見た方が安心・確実ということもあり、お店まで足を運びました。


そして購入したのがこちら!


レイザー製 Black Widow です!

店頭でいろんなキーボードを触ってみるとやはり感触や音は千差万別で、見ているだけでテンションも上がりますね。 
青軸・赤軸・銀軸など色々あったのでとりあえず並んでいる商品は全て触ってみましたが、その中でこのキーボードが押し心地・音共に良いと思ったので購入。

値段は万円ちょっと、ネットでも同じくらいの値段だったので近くにキーボードを売っている所があるなら実際に触ってみてお店で購入するのがおススメですね。

そしてこのキーボードは、青軸ではなく緑軸というレイザーが開発しているメカニカルキースイッチのようで、音は他に並んでいた青軸と同じような音をしていました。


そこが購入の決め手かな。。。
こちらで緑軸の音が聞けます!

早速開封

開けていきます。

中身は前回のFILCOキーボードと似ています。


説明書が蓋側にあり、透明のカバーがかぶせてあります。
上下左右キーが開いているのは店頭で箱が並んでいる状態でキーの押し心地や音を聞くためのようです。


重さは1キロちょっとですかね、FILCOもそうでしたがメカニカルキーボードはみんな重たいのかな?
裏面(画像)にはすべり止めが付いているので多少激しくタイピングをしてもズレることがないので打ちやすいです。

そしてチルトスタンド


チルトスタンドは3段階になっていて細かな調節が可能になっていますね!
実際に3段階試してみると結構違いがあります、個人差はあると思いますが自分好みに合わせて使いましょう。


USBがまた特徴的で


緑!!レイザーさんこだわってますね。挿してしまえば見えないのですが

接続!

PCに繋いでみます。


接続するといきなり光って「早く打ってくれ」と言わんばかりに誘ってきます。
焦らず少し待つとウィンドウにレイザーのキーボード設定のソフトが自動でインストールするようになります。(Win10)

今回は友人のキーボードということもあり、私は設定までしませんでしたのでその先は分かりません(中途半端で本当に申し訳ございません。)

ちなみにこんな画面が出ます。


日本語で出ているのでそんなに難しいものではないと思います。
レイザーの本サイトではキーボードのLEDがレインボーになっていたりしたので設定で光り方を変更したりできるようですね。これだけでもテンション上がりますね、特に男子は。

またキーボード設定を変えてみたりして慣れてきたらキーボード設定の記事も書きたいと思います。

打ち心地・音

さて1番気になるところですね。
打ち心地と音!

まずは打ち心地ですが、何度も言いますが私は前回書いたメカニカルキーボード(黒軸)しかメカニカルキーボードは触ったことが無いので、他のキーボードと比べるなどは出来ませんが、明らかに黒軸とは打ち心地が違うと言っておきます。

私が使っている黒軸はキーを撃つとスコッスコッという感じ(わかるかな?)なのですが、このレイザー緑軸はカチッカチッといった「キーを押した感」がかなりあります。メーカーもキースイッチも違うので当たり前かもしれませんが、店頭で試打したときは違う軸でも、結構似たような音や感触のものもあったので驚きました。


ストロークも黒軸よりも少し短めで反発は少なめ、軽く打てるので長文のタイピングなどでも疲れにくそうな感じです。

は「これぞメカニカル」といった感じ、黒軸を初めて打った時も音は良いと思っていましたがこちらの音を聞くと、その考えを改めさせられるくらい心地の良い打キー音に聞こえます。(※個人の感想です。) ※こちらで緑軸の音が聞けます!

これだけの音を出すので耐久性も心配でしたが、レイザーのこのキースイッチは8000万回のキーストローク寿命と公式で謳っておられるので安心して打ちまくれますね^^

総評

今回も購入後すぐに記事を書いたので詳しく説明できるほど使用してはおりませんが、かなり良い買い物をしたと思います。

レイザーという安心できるブランドで使い心地・音も良かったですし、値段も1万円ちょっとで買えるからコスパも良いです。
ネットなどでこの商品レビューを見ていると初期不良に当たってしまったという方もいらっしゃるみたいなので、もしかすると保証を使ったり面倒な作業をしなければならない可能性もあるかもしれませんが、今の所何も不具合も無いので安心して使っています。

せっかくのゲーミングキーボードなのでゲームでの使い心地も記事としていつか書きたいと思います。

ということで今回はゲーミングメカニカルキーボード「Razer BlackWidow」のレビューでした。




Ryokutya へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

緑茶

2019年からフリーランスを目指して独学でwebデザインの勉強をしてきました。 相方のはとむぎと一緒にゲーム実況やブログの運営などをしています。 今後も相方と一緒に色々なことに挑戦していきたいです。

緑茶のカテゴリー

はとむぎ

独学でプログラミングを勉強中、現在(2019年8月)はPHPを勉強しています。 WEBサイト制作(WordPress対応)をとりあえずの目標としております!! それとゲーム実況もやっております!見ていて楽しいと思ってもらえる放送をしたいと日々試行錯誤しております。

緑茶

2019年からフリーランスを目指して独学でwebデザインの勉強をしてきました。 相方のはとむぎと一緒にゲーム実況やブログの運営などをしています。 今後も相方と一緒に色々なことに挑戦していきたいです。

緑茶のカテゴリー

アーカイブ

はとむぎ

独学でプログラミングを勉強中、現在(2019年8月)はPHPを勉強しています。 WEBサイト制作(WordPress対応)をとりあえずの目標としております!! それとゲーム実況もやっております!見ていて楽しいと思ってもらえる放送をしたいと日々試行錯誤しております。

緑茶

2019年からフリーランスを目指して独学でwebデザインの勉強をしてきました。 相方のはとむぎと一緒にゲーム実況やブログの運営などをしています。 今後も相方と一緒に色々なことに挑戦していきたいです。

緑茶のカテゴリー

アーカイブ