menu

はとむぎ

独学でプログラミングを勉強中、現在(2019年8月)はPHPを勉強しています。 WEBサイト制作(WordPress対応)をとりあえずの目標としております!! それとゲーム実況もやっております!見ていて楽しいと思ってもらえる放送をしたいと日々試行錯誤しております。

H&Rブログ > 生活 > 素人が考える「ヤル気」を出す方法|インドア編

素人が考える「ヤル気」を出す方法|インドア編

生活

どうもHATOMUGIです。

新型コロナの影響で仕事や学校が休みになったり、外出を控えてインドアな生活をしているうちに何のやる気も出ない状態になっていませんか?そうでなくてもここ数年のこの時期、特に夏場は異常な暑さでいろんな事に対してやる気が出ない時があると思います。
私自身このブログを書き始めてからあまり外に出なくなったり、ブログのネタが浮かばなかったりで最近はダラけてきて「ヤル気がでない」時がよくあります。

今回はその「ヤル気」を出すための方法を大きく分けて2点、「ヤル気を出す素人」の私が紹介します!!
タイトルにあります通りインドア、屋内限定です。理由は私自身屋外でヤル気が出なかったときが人生で一度も無いからです。
※この記事は超個人的意見なので悪しからず。

目次

やる気を出すにはまず体調を万全にする

まずは一つ目、体調。どんな生き物でも体の調子が良くないとやる気は出ません!
当たり前のことですが、意外とこれが分かっていても実際に体を万全の状態に持っていっていない人が多いんじゃないかと思います。実際に私の周りにもそういう人はいます。

空腹を満たす

生物にとって一番大切なことですね。まずはご飯を食べましょう。
仕事や勉強、宿題、なんだったらゲームをするときでも空腹だと集中力が欠け、ヤル気も出ません。
「さあ、今から仕事(宿題)頑張ろう!」という時に「あ、ちょっとお腹空いてるから何か食べてから・・・」となるとせっかく出てきそうになったヤル気がどこかへ行ってしまい結局ダラけてしまうというのはよくあることのように思います。
私は少しだけ何か食べてから作業を始めることを意識し始めてから、空腹に邪魔をされるということはあまりなくなりました。

運動をする

これも定番ですね。
これは特に朝一、というか昼でも夜でも寝起きの時はやる気が出ないもの。なので少しでも体を動かしてから作業を始めることが大事です。
運動といってもわざわざ外に出て散歩したりランニングしたりしなくても、室内で軽くスクワットしたり、ラジオ体操(誰でも知って・・・ますよね?)を5分くらいすると脳が覚醒してきてヤル気も出てきます。
割と面倒くさい作業の時などは脳が覚醒していてもヤル気が出ない時はよくあるので、運動をして血をたぎらせるのは有効かと思います。

室内で出来る軽い運動3選


・スクワット:軽く10回を2~3セット(3分くらい)で少し体が熱くなりヤル気も出ます
・ラジオ体操:最初の腕振りと前後の反りだけで体が仕上がった気になる
・その場で足踏み:これも意外と有効、マンション住みの場合足音に注意

室内でしない方が良い運動3選


・腕立て伏せ:寝る体制に近いので途中で寝てしまい、ヤル気が出ない可能性がある。
・腹筋:同上
・柔軟体操:同上


室内なので本当に簡単に出来る運動を紹介しました。外にガンガン出られる状態だったらやはり太陽に当たって外の空気を吸う方が体には良さそうですが、室内でも十分ヤル気は出せます。

環境を整える

空腹を満たして軽く運動もすればカラダは既に準備万端です。
これだけ準備してもヤル気が出ない時でも、「しょうがない」で諦めずに周りからもヤル気を出させるような環境にしてしまいましょう。

服を着替える

まずはこれ、服装を替えてみるというのは結構あると思います。
家に帰って部屋着や寝間着に着替えるのは普通だと思いますが、何か室内で作業するときにちょっとお気に入りの服に着替えるだとか、下着をいつもと違う物に変えてみるというのも効果的。意外とヤル気が出るものですよ。

エアコンをつけて室内温度(湿度)を適温にする

今の時期(夏)だと特にですが、暑くジメジメしていると本当に何もヤル気が出ません。。窓を開けて扇風機をかけて節約しながら作業もたまにしますが結局エアコンをかけた方が作業効率も格段に良いんですよね。
ヤル気も出て集中力も持続させるためにも我慢せずにエアコンをつけましょう。

重度の「ヤル気が出ない」

ここまで書いたヤル気を出す方法は「ヤル気が出ない人」の中でも結構軽めの人用でしたが、中には本当にやる気が出ずに人生に困っているレベルの人もいると思います。
それに関しては専門家の方や、然るべき機関への相談などが必要かと思いますが、まずは仲の良い人や近しい人と会話をしてみるのが大事かなと思います。仕事などで悩んでいるのであれば、(可能ならば)一度離れてみて自分の好きな事や趣味などに没頭してみるというのも一つの方法かもしれません。

まとめ

やはり何をするにも準備が大切だと思うので、今回書いた事を是非試してみてほしいと思います。簡単にできることですし、ずっとダラダラしていつまでも作業に取り掛からず時間を無駄にする前に行動に移しましょう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

緑茶

2019年からフリーランスを目指して独学でwebデザインの勉強をしてきました。 相方のはとむぎと一緒にゲーム実況やブログの運営などをしています。 今後も相方と一緒に色々なことに挑戦していきたいです。

緑茶のカテゴリー

はとむぎ

独学でプログラミングを勉強中、現在(2019年8月)はPHPを勉強しています。 WEBサイト制作(WordPress対応)をとりあえずの目標としております!! それとゲーム実況もやっております!見ていて楽しいと思ってもらえる放送をしたいと日々試行錯誤しております。

緑茶

2019年からフリーランスを目指して独学でwebデザインの勉強をしてきました。 相方のはとむぎと一緒にゲーム実況やブログの運営などをしています。 今後も相方と一緒に色々なことに挑戦していきたいです。

緑茶のカテゴリー

アーカイブ

はとむぎ

独学でプログラミングを勉強中、現在(2019年8月)はPHPを勉強しています。 WEBサイト制作(WordPress対応)をとりあえずの目標としております!! それとゲーム実況もやっております!見ていて楽しいと思ってもらえる放送をしたいと日々試行錯誤しております。

緑茶

2019年からフリーランスを目指して独学でwebデザインの勉強をしてきました。 相方のはとむぎと一緒にゲーム実況やブログの運営などをしています。 今後も相方と一緒に色々なことに挑戦していきたいです。

緑茶のカテゴリー

アーカイブ